初心者が覚えるべき単語を集めてみました。今回は名詞編です。
名詞とは、物事の名称つまり名前をあらわします。そのものだけで意味がわかり、語尾の形が変わりません。名詞単独で主語になります。
名詞は本当にいっぱいありますね。基本の単語をを覚えてから文章を学ぶといいのですが、全部を覚えるのは大変なのでいくつか覚えたら文章の勉強法に入っていった方がいいでしょう。
ぜひご活用ください!発音に注意して覚えましょう。

韓国語の発音のコツ総まとめ【母音、子音、子音の濃音、激音、パッチム完全網羅】
韓国語の発音を詳しく解説します。先ずは母音の発音、そして子音です。子音には平音、また日本語には無い激音、濃音があります。そしてパッチム。韓国語の発音を総合的に解説しました。初めは難しく感じるもしれませんが、少しずつ単語に慣れながら発音にも注意していきたいですね。
いっぱいあるので種類別にまとめてありますので、見たいところから選んで見てください。下の目次からスキップできます。
また、韓国の豆知識もありますので関心のある方はご覧になってください。
韓国語 基本の単語 名詞編
人に関する単語(사람)
| 私 | 저(チョ)→ 目上の人に 나(ナ)→ 同世代、年下に |
| あなた | 당신(タンシン)→ 夫婦でお互いを呼ぶときも使う |
| 彼 | 그(ク) |
| 彼女 | 그녀(クニョ) |
| 父母 | 부모(プモ) |
| 父 | 아버지(アボジ)、아빠(アッパ)→パパといった感じ |
| 母 | 어머니(オモニ)、엄마(オンマ)→ママといった感じ |
| 兄弟 | 형제(ヒョンジェ)→ 男兄弟のみ |
| 姉妹 | 자매(チャメ) |
| 兄 | 형(ヒョン)→ 弟からみて兄、오빠(オッパ)→ 妹からみて兄 |
| 姉 | 누나(ヌナ)→ 弟からみて姉、언니(オンニ)→ 妹からみて姉 |
| 弟 | 남동생(ナムドンセン) |
| 妹 | 여동생(ヨドンセン) |
| 子供 | 아이(アイ) |
| 赤ちゃん | 아기(アギ) |
| 息子 | 아들(アドゥル) |
| 娘 | 딸(タル) |
| 男 | 남자(ナムジャ) |
| 女 | 여자(ヨジャ) |
| 私たち | 우리(ウリ) |
| 友達 | 친구(チング) |
| 親友 | 친한친구(チナンチング) |
| おじいちゃん | 할아버지(ハラボジ) |
| おばあちゃん | 할머니(ハルモ二) |
| 親戚 | 친척(チンチョク) |
| おじさん | 아저씨(アジョシ)→ 親戚には使わない |
| おばさん | 아줌마(アジュマ)、아주머니(アジュモニ)→ 親戚には使わない |
| お客さん | 손님(ソンニム) |
| 知り合い | 아는 사람(アヌンサラム) |
| 芸能人 | 연예인(ヨネイン) |
| 夫婦 | 부부(プブ) |
| 夫 | 남편(ナンピョン) |
| 妻 | 아내(アネ) |
| 先輩 | 선배(ソンべ) |
| 後輩 | 후배(フベ) |
| 外国人 | 외국인(ウェグギン) |
| 大人 | 어른(オルン) |
| 韓国人 | 한국사람(ハングㇰサラㇺ) |
| 日本人 | 일본사람(イㇽボンサラㇺ) |
| 人 | 사람(サラㇺ) |
| 恋人 | 예인(エイン) |
| 彼氏 | 남자친구(ナㇺジャチング) |
| 彼女 | 여자친구(ヨジャチング) |
韓国でおじさんは아저씨(アジョシ)、おばさんは아줌마(アジュマ)、または아주머니(アジュモニ)といいますが、親戚のおじさん、おばさんはこの表現は使えません。叔父叔母は父方か母方かで言い方が違うのですが、また父方の叔父の場合、お父さんの兄か弟で言い方が違います。また立場によって違ったりと本当に複雑です。父方の叔父さんでお父さんの兄の場合は“큰아버지”、弟だと“삼촌”、母方の兄弟の場合は“외삼촌”と呼びます。また叔母さんは、お父さんの兄のお嫁さんの場合は“큰엄마”、弟のお嫁さんはの場合は“숙모”と呼びます。母方の姉妹は이모。また甥っ子、姪っ子は“조카”と言います。これだけを説明しても本当に複雑ですよね。私も覚えるのにとても苦労しました。
体の部位の単語(몸)
| 顔 | 얼굴(オㇽグㇽ)→ “あ”の口で“お”を発音しないと通じない |
| 目 | 눈(ヌン) |
| 鼻 | 코(コ) |
| 口 | 입(イプ) |
| 耳 | 귀(クィ) |
| ほほ | 뺨(ピャム) |
| 眉毛 | 눈섭(ヌンソプ) |
| まつ毛 | 속눈섭(ソㇰヌンソプ) |
| あご | 턱(トㇰ) |
| 歯 | 이빨(イッパㇽ) |
| 舌 | 혀(ヒョ) |
| 唇 | 입술(イプスㇽ) |
| 頭 | 머리(モリ)→ これだけでも“髪の毛”という意味で使うこともある |
| 髪の毛 | 머리가락(モリカラㇰ) |
| 首 | 목(モㇰ) |
| 体 | 몸(モㇺ) |
| 肩 | 어깨(オッケ) |
| 胸 | 가슴(カスㇺ) |
| 腰 | 허리(ホリ) |
| おなか | 배(ペ) |
| 腕 | 팔(パㇽ)→ 強く“パ”を発音 |
| 手 | 손(ソン) |
| 指 | 손가락(ソンカラㇰ) |
| 手首 | 손목(ソンモㇰ) |
| 爪 | 손톱(ソントプ) |
| 足 | 발(パㇽ)→ こちらは普通に“パ”を発音 |
| 足全体 | 다리(タリ) |
| かかと | 발꿈치(パㇽクㇺチ) |
| 足の指 | 발가락(パㇽカラㇰ) |
| 背中 | 등(トゥン)→ “い”の口で”トゥ”を発音 |
| おへそ | 배꼽(ペッコプ) |
| お尻 | 엉덩이(オンドンイ) |
| 血 | 피(ピ)→ 強く“ピ”を発音 |
| 胃 | 위(ウィ) |
| 胸 | 가슴(カスㇺ) |
| 皮膚 | 피부(ピブ) |
| 骨 | 뼈(ピョ) |
| 小腸 | 소장(ソジャン) |
| 大腸 | 대장(テジャン) |
| 腸 | 장(ジャン) |
| 血管 | 혈관(ヒョルガン) |
| 内臓 | 내장(ネジャン) |
| 肺 | 폐(ペ) |
| 心臓 | 심장(シㇺジャン) |
| 腎臓 | 신장(シンジャン) |
| 肝臓 | 간장(カンジャン) |
食べ物に関する単語(음식)
果物(과일)
| リンゴ | 사과(サグア) |
| みかん | 귤(キュㇽ) |
| バナナ | 바나나(バナナ) |
| パイナップル | 파인애플(パイネップル) |
| キューウィ | 키위(キーウィ) |
| ぶどう | 포도(ポド) |
| 桃 | 복숭아(ポㇰスンア) |
| メロン | 메론(メロン) |
| グレープフルーツ | 자몽(チャモン) |
| なし | 배(ペ) |
| さくらんぼ | 체리(チェリ) |
| ザクロ | 석류(ソンリュ) |
| レモン | 레몬(レモン) |
| あんず | 살구(サㇽグ) |
| 柿 | 감(カㇺ) |
| マンゴー | 망고(マンゴ) |
食事(식사)
| ごはん | 밥(パプ) |
| 汁物 | 국(クㇰ) |
| おかず | 반찬(パンチャン) |
| 鍋もの | 찌개(チゲ)、전골(ジョンゴㇽ) |
| カレー | 카레(カレ) |
| うどん | 우동(ウドン) |
| 蕎麦 | 메밀국수(メミㇽクㇰス) |
| そうめん | 국수(クㇰス) |
| 冷麺 | 냉면(ネンミョン) |
| パン | 빵(パン) |
| 焼き物 | 구이(クイ) |
| 揚げ物 | 튀김(トィギム) |
| おでん | 오뎅(オデン) |
| トッポギ | 떡볶이(トッポッキ) |
| さしみ | 회(フェ) |
| 餅 | 떡(トㇰ) |
| ハンバーガー | 햄버거(ヘンボーゴ) |
| ラーメン | 라면(ラミョン) |
| カップラーメン | 컵라면(コンラミョン) |
| のり巻き | 김밥(キㇺパプ) |
| サンドイッチ | 샌드위치(センドゥウィチ) |
| 定食 | 정식(ジョンシㇰ) |
| 蒸し物 | 찜(ッチㇺ) |
| チヂミ | 부침게(プチムゲ)、전(ジョン) |
| キムチ | 김치(キㇺチ) |
キムチについて詳しく説明した記事を書きました。キムチについての記事が気になる方はこちらへどうぞ。
また白菜キムチの作り方もご紹介します。スーパーに売っている白菜の1/4や1/2の白菜で手軽にキムチが作れてしまいます。他では味わえない本当に美味しい本格派キムチをぜひ一度作ってみて下さい。レシピはこちら

本格派キムチの作り方【スーパーの1/4の白菜でキムチが簡単に作れる!】
本格派キムチの作り方をご紹介します。始めは私も難しかったキムチが今では意外と簡単に作れるようになりました。本場のキムチは他では味わえないコクのある本当に美味しいキムチです。材料や手順、コツなども載せましたので、ぜひ作ってみて下さい。
食材(식자재)
| お肉 | 고기(コギ) |
| お魚 | 생선(センソン) |
| 野菜 | 야채(ヤチェ) |
| 豚肉 | 돼지고기(トェジコギ) |
| 鶏肉 | 닭고기(タッコギ) |
| 牛肉 | 소고기(ソコギ) |
| お米 | 쌀(サㇽ) |
| 小麦粉 | 밀가루(ミㇽカル) |
| 片栗粉 | 녹말가루(ヌンマルカル) |
| パン粉 | 빵가루(パンカル) |
| 醤油 | 간장(カンジャン) |
| 味噌 | 된장(テェンジャン) |
| 塩 | 소금(ソグㇺ) |
| お酢 | 식초(シㇰチョ) |
| みりん | 미림(ミリㇺ) |
| 砂糖 | 설탕(ソㇽタン) |
| コショウ | 후추(フチュ) |
| ダシ調味料 | 다시다(タシダ) |
| 油 | 기름(キルㇺ) |
| バター | 버터(ボト) |
| マーガリン | 마가린(マガリン) |
| 水あめ | 물엿(ムㇽヨ) |
| ごま油 | 참기름(チャㇺギルㇺ) |
| とうからし粉 | 고춧가루(コチュカル) |
| コチュジャン | 고추장(コチュジャン) |
| 塩辛 | 젓갈(ジョッカㇽ) |
野菜(야채)
| 大根 | 무(ム) |
| にんじん | 당근(タングン) |
| タマネギ | 양파(ヤンパ) |
| ネギ | 파(パ) |
| 白菜 | 배추(ペチュ) |
| キャベツ | 양배추(ヤンペチュ) |
| レタス | 양상추(ヤンサンチュ) |
| サニーレタス | 상추(サンチュ) |
| レンコン | 연근(ヨングン) |
| ごぼう | 우엉(ウオン) |
| きゅうり | 오이(オイ) |
| トマト | 토마토(トマト) |
| じゃがいも | 감자(カㇺジャ) |
| 長芋 | 마(マ) |
| たけのこ | 죽순(チュクスン) |
| えのき | 팽이버섯(ペンイポソ) |
| 椎茸 | 표고버섯(ピョゴポソ) |
| えのきダケ | 팽이버섯(ペンイポソ) |
| エリンギ | 새송이버섯(セソンイポソ) |
| 松茸 | 송이버섯(ソンイポソ) |
| しめじ | 느타리버섯(ヌタリポソ) |
| 里芋 | 토랑(トラン) |
| ニンニク | 마늘(マヌㇽ) |
| 生姜 | 생간(センガン) |
| 豆もやし | 콩나물(コンナムル) |
| もやし | 숙주나물(スㇰチュナムㇽ) |
| ピーマン | 피망(ピマン) |
| 唐辛子 | 고추(コチュ) |
| パプリカ | 파프리카(パプリカ) |
| ブロッコリー | 브로콜리(ブロッコリ) |
| ほうれん草 | 시금치(シグㇺチ) |
| ゴマの葉 | 깻잎(ッケン二プ) |
| トウモロコシ | 옥수수(オㇰスス) |
韓国にはいろいろな唐辛子があります。とても辛い唐辛子は땡초(ッテンチョ)、青い唐辛子は풋고추(プッコチュ)、ほぼ辛くない唐辛子は오이고추(オイコチュ)、しし唐は꽈리고추(ッカリコチュ)、赤い唐辛子は빨간고추(ッパㇽガンコチュ)といいます。これらは料理したり、そのまま食べるものがあります。キムチに使う乾燥した唐辛子は풋고추が赤く熟してから収穫し、天日に干して乾燥させ、粉にして作ります。빨간고추は赤いことは赤いですがそれとは別の物で、赤く熟しているので少し甘さがあり大根の葉のキムチや料理に入れて使います。また오이고추はほぼ辛くないので、맛된장(マッテンジャン)という焼き肉を食べる時にサンチュにつけて食べる味噌がありますが、それをつけてそのままかじって食べたりもします。
魚類(생선류)
| マグロ | 참치(チャムチ) |
| カツオ | 가다랭이(カダレンイ) |
| あじ | 전갱이(ジョンゲンイ) |
| さば | 고등어(コドゥンオ) |
| イカ | 오징어(オジンオ) |
| たこ | 문어(ムノ) |
| カレイ | 가자미(カジャミ) |
| ヒラメ | 광어(カンオ) |
| メンタイ | 명태(ミョンテ) |
| 太刀魚 | 갈치(カㇽチ) |
| いしもち | 조기(チョギ) |
| 鯛 | 돔(トㇺ) |
| さんま | 꽁치(コンチ) |
| しゃけ | 연어(ヨノ) |
| さわら | 삼치(サㇺチ) |
| あんこう | 아귀(アギィ) |
| うなぎ | 장어(ジャンオ) |
| あなご | 붕장어(プンジャンオ) |
| ふぐ | 북어(プゴ) |
| カニ | 게(ゲ) |
| 貝 | 조개(チョゲ) |
| あさり | 바지락(バジラㇰ) |
| しじみ | 재첩(チェチョプ) |
| 赤貝 | 고막(コマㇰ) |
| ホタテ貝 | 가리비(カリビ) |
韓国と日本でよく食べるお魚は少し違います。韓国ではさば(고등어)、カレイ(가자미)、いしもち(조기)、太刀魚(갈치)をよく食べます。これらはフライパンで油をひいて焼いて食べます。イカ(오징어)、たこ(문어)、また明太子の親であるめんたい(명태)は韓国の汁物である汁物(국)やチゲ(찌게)を作ったり、イカは炒め物であるイカの炒め物(오징어볶음)にするととても美味しいですね。日本人の大好きなマグロやカツオはあまりなく、マグロの専門店などで食べることが多いです。また鮭もスモークはよく見かけますが、生の鮭はなかなかありません。またお刺身屋さん(회집)に行けばお刺身も食べられますが、韓国でよく食べるお刺身は小骨のある日本ではあまり食べない種類の物が多いです。また韓国のお刺身屋さんはサンチュでくるんでコチュジャンの入った酸っぱい味噌(초장)とワサビ醤油をつけて食べます。鯛とかはありますので食べたければ、회집や回転ずし屋(회전초밥)もあるので連れていってもらいましょう。
おやつ(간식)
| お菓子 | 과자(クァジャ) |
| チョコ | 초코(チョコ) |
| アイスクリーム | 아이스크림(アイスクリㇺ) |
| クッキー | 쿠키(クキ) |
| まんじゅう | 만쥬(マンジュ) |
| おせんべい | 쌀과자(サㇽクァジャ) |
| ガム | 껌(コㇺ) |
| ポテトチップス | 포테토칩(ポテトチプ) |
| あめ | 사탕(サタン) |
| スナック菓子 | 스낵과자(スネックァジャ) |
| かき氷 | 빙수(ピンス) |
飲み物(음료)
| コーヒー | 커피(コピ) |
| 紅茶 | 홍차(ホンチャ) |
| 緑茶 | 녹차(ノクチャ) |
| 炭酸水 | 탄산수(タンサンス) |
| ジュース | 쥬스(ジュス) |
| コーラ | 콜라(コㇽラ) |
| 水 | 물(ムㇽ) |
| ゆず茶 | 유자차(ユジャチャ) |
| 麦茶 | 보리차(ポリチャ) |
| お酒 | 술(スㇽ) |
| ビール | 맥주(メㇰチュ) |
| 焼酎 | 소주(ソジュ) |
| 洋酒 | 양주(ヤンジュ) |
| ワイン | 와인(ワイン) |
| 氷 | 얼음(オルㇺ) |
最近では韓国も日本と同じように“スタバ”のようなコーヒーショップがとても人気です。けれど韓国ではもともと伝統茶の専門店があります。韓国風の建物の素敵な雰囲気で韓国伝統茶を飲むことができます。種類は本当にたくさんあって、体に良いものばかりです。日本にはないお茶が多く、赤く透明な五種類の味がするという“오미자차(五味茶)”、お腹の空いている時に飲みたい甘く白くてどろっとした“율무차(ハト麦茶)”、高麗人参で作った“인삼차(人参茶)”、生姜に甘みをつけ風邪の時よく飲む“생강차(生姜茶)”、最近は日本でも売っている“유자차(ゆず茶)”、甘くない“메밀차(蕎麦茶)”などいろいろあります。もちろん“녹차(緑茶)”、“홍차(紅茶)”、“현미차(玄米茶)”などは家で飲みます。また水代わりに“보리차(麦茶)”や“옥수수차(トウモロコシ茶)”なども飲むのは日本と同じですね。後はレストランなどでデザートにでる生姜とニッキが入った“수정과(水正果)”や缶でも売っている“식혜(シッケ)”などは韓国に行ったことのある方は飲んだこともあるのではないでしょうか。ぜひ韓国へ行ったら韓国伝統茶のお店で素敵な雰囲気の中、美味しいお茶を飲んでみてくださいね。
生活に関する単語(생활)
家具、電化製品類(가구,전자제품)
| タンス | 농(ノン)、옷장(オッジャン) |
| 机 | 책상(チェクサン) |
| 椅子 | 의자(ウィジャ) |
| ベッド | 침대(チㇺデ) |
| 布団 | 이불(イブㇽ) |
| 毛布 | 담요(タㇺヨ) |
| 枕 | 배개(ペゲ) |
| 引き出し | 서랍(ソラプ) |
| ソファ | 소파(ソパ) |
| テーブル | 상(サン)、테이블(テイブㇽ) |
| カーテン | 커튼(コトゥン) |
| 鏡 | 거울(コウㇽ) |
| 時計 | 시계(シゲ) |
| 絵 | 그림(クリㇺ) |
| 写真立て | 액자(エクチャ) |
| カレンダー | 달력(タㇽリョク) |
| 冷蔵庫 | 냉장고(ネンジャンゴ) |
| 洗濯機 | 새탁기(セタッキ) |
| ガスレンジ | 가스레인지(ガスレィンジ) |
| 電子レンジ | 전자레인지(チョンジャレィンジ) |
| トースター | 토스트기(トストゥギ) |
| 炊飯器 | 밥솥(パプソッ) |
| テレビ | 텔래비전(テㇽレビジョン) |
| コンピューター | 컴퓨터(コンピュト) |
| 電話 | 전화기(チョナギ) |
| 浄水器 | 정수기(チョンスギ) |
| 扇風機 | 선풍기(ソンプンギ) |
| エアコン | 에어컨(エオコン) |
| 暖房器具 | 난방기구(ナンバンキグ) |
| 照明 | 초명(チョミョン) |
| 空気清浄機 | 공기정전기(コンギチョンジョンギ) |
| ドライヤー | 드라이어(ドゥライオ) |
| アイロン | 다리미(タリミ) |
| 床暖房 | 온돌(オンドㇽ) |
台所用品(부엌용품)
| 鍋 | 냄비(ネンビ) |
| フライパン | 후라이팬(フライペン) |
| はし | 젓가락(チョカラㇰ) |
| スプーン | 숫가락(スッカラㇰ) 、스푼(スプン) |
| フォーク | 포크(ポク) |
| まな板 | 도마(トマ) |
| 包丁 | 칼(カㇽ) |
| フライ返し | 뒤집게(ティチプケ) |
| 皿 | 접시(チョプシ) |
| しゃもじ | 주걱(チュゴㇰ) |
| お玉 | 국자(クㇰチャ) |
| 水筒 | 물통(ムㇽトン) |
| ざる | 소쿠리(ソクリ) |
| たらい、洗面器 | 대야(テヤ) |
| ふきん | 행주(ヘンジュ) |
| タッパー | 반찬통(パンチャントン)、통(トン) |
| ラップ | 랩(レプ) |
| アルミホイル | 은박지 (ウンバンジ) |
文房具(문방구)
| えんぴつ | 연필(ヨンピㇽ) |
| ボールペン | 볼펜(ボㇽペン) |
| シャーペン | 샤프펜(シャープペン) |
| ノート | 노트(ノトゥ) |
| 消しゴム | 지우게(チウゲ) |
| ものさし | 자(チャ) |
| 修正ペン | 수정펜(スジョンペン) |
| 輪ゴム | 고무줄(ゴムジュㇽ) |
| ハサミ | 가위(カウィ) |
| ファイル | 파일(パイㇽ) |
| クリップ | 클립(クㇽリップ) |
生活用品(생활용품)
| 化粧品 | 화장품(ファジャンプン) |
| くすり | 약(ヤㇰ) |
| ティッシュ | 티슈(ティシュ) |
| ロールペーパー | 롤휴지(ロㇽヒュジ) |
| シャンプー | 샴푸(シャンプ) |
| リンス | 린스(リンス) |
| トリートメント | 트리트먼트(トリトゥモントゥ) |
| 石鹸 | 비누(ピヌ) |
| 歯ブラシ | 칫솔(チッソル) |
| 歯磨き粉 | 치약(チヤㇰ) |
| タオル | 수건(スゴン) |
| ハンカチ | 손수건(ソンスゴン) |
| 爪切り | 손톱깎이(ソントプカッキ) |
| 裁縫道具 | 재봉틀(チェボントゥㇽ) |
| 鍵 | 열쇠(ヨㇽスェ) |
| ゴミ箱 | 쓰래기통(スレギトン) |
| ゴミ袋 | 쓰래기봉투(スレギポントゥ) |
| 蚊取り線香 | 모기향(モギヒャン) |
衣類等(의류등)
| 服 | 옷(オッ) |
| 靴 | 구두(クドゥ) |
| 運動靴 | 운동화(ウンドンファ) |
| 上着 | 상의(サンウィ) |
| ジャケット | 자켓(ジャケッ) |
| Tシャツ | 티셔츠(ティシャチュ) |
| シャツ | 셔츠(ショチュ) |
| ズボン | 바지(パジ) |
| スカート | 치마(チマ) |
| 下着 | 속옷(ソゴッ) |
| ブラジャー | 브래지어(ブラジオ) |
| パンツ | 팬티(ペンティ) |
| 靴下 | 양말(ヤンマㇽ) |
| ストッキング | 스타킹(スタキン) |
| 帽子 | 모자(モジャ) |
| ベルト | 벨트(ベㇽトゥ) |
| メガネ | 안경(アンギョン) |
| サングラス | 선글라스(ソングㇽラス) |
| カバン | 가방(カバン) |
| リュック | 배낭(ペナン) |
| 手袋 | 장갑(チャンガプ) |
| マフラー | 목도리(モㇰトリ) |
貴重品類(귀중품)
| お金 | 돈(トン) |
| カード | 카드(カドゥ) |
| お財布 | 지갑(チガプ) |
| 宝石 | 보석(ポソㇰ) |
| 指輪 | 반지(パンジ) |
| ネックレス | 목걸이(モッコリ) |
| イヤリング | 귀걸이(クィゴリ) |
| 携帯電話 | 휴대폰(ヒュデポン) |
| イヤフォン | 이어폰(イオポン) |
| 金庫 | 금고(クㇺゴ) |
環境に関する単語(환경)
周辺環境(주변환경)
| 家 | 집(チプ) |
| 部屋 | 방(パン) |
| リビング、居間 | 거실(コシㇽ) |
| 台所 | 부엌(プオㇰ) |
| トイレ | 화장실(ファジャンシㇽ) |
| 風呂場 | 목욕탕(モギョクタン) |
| 窓 | 창문(チャンムン) |
| 庭 | 마당(マダン) |
| 壁 | 벽(ビョㇰ) |
| 門 | 문(ムン) |
| 山 | 산(サン) |
| 川 | 강(カン) |
| 谷 | 계곡(ケゴㇰ) |
| 湖 | 호수(ホス) |
| 海 | 바다(パダ) |
| 道 | 길(キㇽ) |
| 空 | 하늘(ハヌㇽ) |
| 空気 | 공기(コンギ) |
| 木 | 나무(ナム) |
| 橋 | 다리(タリ) |
| 島 | 섬(ソㇺ) |
| 森 | 숲(スプ) |
| 公園 | 공원(コンウォン) |
| 北 | 북쪽(プㇰチョㇰ) |
| 東 | 동쪽(トンチョㇰ) |
| 西 | 서쪽(ソチョㇰ) |
| 南 | 남쪽(ナㇺチョㇰ) |
| 上 | 위(ウィ) |
| 下 | 밑(ミッ)、아래(アレ) |
| 右 | 오른쪽(オルンチョッㇰ) |
| 左 | 왼쪽(ウェンチョッㇰ) |
天気、天災に関する単語(날씨)
| 晴れ | 맑음(マㇽグㇺ) |
| 曇り | 흐림(フリㇺ) |
| 雨 | 비(ビ) |
| 台風 | 태풍(テプン) |
| 梅雨 | 장마(チャンマ) |
| 雪 | 눈(ヌン) |
| 風 | 바람(パラㇺ) |
| 高気圧 | 고기압(コギアプ) |
| 低気圧 | 저기압(チョギアプ) |
| 虹 | 무지개(ムジゲ) |
| 夕焼け | 저녁널(チョニョンノㇽ) |
| 地震 | 지진(チジン) |
| 火山 | 화산(ファサン) |
| ひょう | 우박(ウバク) |
| 雪崩 | 눈사태(ヌンサテ) |
| 山崩れ | 산사태(サンサテ) |
建物(건물)
| 学校 | 학교(ハッキョ) |
| 小学校 | 초등학교(チョドゥンハッキョ) |
| 中学校 | 중학교(チュンハッキョ) |
| 高等学校 | 고등학교(コドゥンハッキョ) |
| 大学 | 대학교(テハッキョ) |
| 役所(洞にある) | 동사무소(トンサムソ) |
| 市役所 | 시청(シチョン) |
| 銀行 | 은행(ウネン) |
| 郵便局 | 우체국(ウチェグク) |
| 図書館 | 도서관(トソガン) |
| 美術館 | 미술관(ミスㇽガン) |
| 博物館 | 박물관(パンムㇽガン) |
| 研究所 | 연구소(ヨングソ) |
| 会社 | 회사(フェサ) |
| ビル | 빌딩(ビㇽディン) |
| 駅 | 역(ヨㇰ) |
| 飛行場 | 공항(コンハン) |
| 港 | 항구(ハング) |
| 大使館 | 대사관(テサグァン) |
| 警察所 | 경찰소(キョンチャㇽソ) |
| 交番 | 파출소(パチュㇽソ) |
| 消防署 | 소방소(ソバンソ) |
| 裁判所 | 재판소(チェパンソ), 법원(ポボン) |
| スーパーマーケット | 슈퍼마켓(シュポマケッ),마트 (マトゥ) |
| デパート | 백화점(ペッカジョム) |
| コンビニ | 편의점(ピョニジョム) |
| 店 | 가게(カゲ) |
| 市場 | 시장(シジャン)魚市場:어시장(オシジャン) |
| 映画館 | 영화관(ヨンファガン) |
| 遊園地 | 유원지(ユウォンジ),놀이동산(ノリトンサン) |
| 病院 | 병원(ピョンウォン) |
| 大学病院 | 대학병원(テハㇰビョンウォン) |
| 内科 | 내과(ネクァ) |
| 外科 | 외과(ウェクァ) |
| 整形外科 | 정형외과(ジョンヒョンウェクァ) |
| 形成外科 | 성형외과(ソンヒョンウェクァ) |
| 耳鼻咽喉科 | 이비인후과(イビイングクァ) |
| 歯科 | 치과(チクァ) |
| 皮膚科 | 피부과(ピブクァ) |
| 産婦人科 | 산부인과(サンプインクァ) |
| 精神科 | 정신과(チョンシンクァ) |
| 韓方医院 | 한의원(ハンウィウォン) |
| 薬局 | 약국(ヤㇰクㇰ) |
韓国には接骨院や整体院は한의원(ハンウィオン)という医院が一般的で主に鍼灸、電気治療、温熱療法などをしてくれます。日本に比べると保険が効くのか、とても安く治療ができます。日本との大きな違いは한약(ハンヤㇰ:漢方薬のようなもの)という液状の飲み薬があり、内科的な病気から症状によっていろいろな病気を問診して薬を作ってくれます。ちょっと割高ですし、とても苦く飲みにくいので、いらないと言えば無理に勧めたりはしません。私も腰が痛くて時々お世話になりましたが、お灸の香りが漂っていてとても癒されて大好きでした。鍼は少し痛いですが、上手な所では腰などすぐよくなりますよ。交通事故での後遺症などを治すために通っている人もいますし、子供の体質のために한약を作ってもらう人も少なくありません。
乗り物(탈것)
| 車 | 자동차(チャドンチャ) |
| バス | 버스(ボス) |
| タクシー | 택시(テㇰシ) |
| 電車 | 전철(チョンチョル) |
| 地下鉄 | 지하철(チハチョル) |
| 飛行機 | 비행기(ピヘンギ) |
| 自転車 | 자전거(チャジョンゴ) |
| オートバイ | 오토바이(オトバイ) |
| モノレール | 모노레일(モノレイㇽ) |
| ヘリコプター | 헬리콥터(へィリコプト) |
| 船 | 배(ペ) |
| ボート | 보트(ボトゥ) |
| ロケット | 로켓(ロケッ) |
韓国は山が多いので電車はあまり発達していません。中心都市には地下鉄もありますが、基本的にはバスで移動するのが一般的です。バスはその地域ごとに番号で管理されているので、韓国語の苦手な外人でも番号がわかれば目的地にいくバスに乗ることができます。しかし聞き取りができないと降りるときは困りますよね。私も初期のころ「~で降ろして下さい」と運転手さんに言ってバスに乗りました。バスには高速バスターミナル(고속버스터미널)から乗れる都市から地方または、都市から都市を結ぶ長距離のバスとその地域だけを走るバス(시내버스)の2種類があります。また、電車は発達してないと言っても日本の新幹線にあたる“KTX”があります。昔はソウルから釜山にいくのにバスで5時間かけて移動するのが普通でした。でも最近はKTXだと3時間20分で行けてしまうので、割高ではありますがKTXで移動する人が増えたようです。
スポーツ(스포츠)
| サッカー | 축구(チュック) |
| 野球 | 야구(ヤグ) |
| バスケットボール | 농구(ノング) |
| バレーボール | 배구(ペグ) |
| アイススケート | 아이스스케이트(アイススケイトゥ) |
| スキー | 스키(スキ) |
| バトミントン | 배드민턴(ベドゥミントゥン) |
| 卓球 | 탁구(タック) |
| テニス | 테니스(テニス) |
| 水泳 | 수영(スヨン) |
| マラソン | 마라톤(マラトン) |
動物(동물)
| 犬 | 개(ケ) |
| 猫 | 고양이(コヤンイ) |
| 馬 | 말(マㇽ) |
| シマウマ | 얼룩말(オㇽクマㇽ) |
| 牛 | 소(ソ) |
| 羊 | 양(ヤン) |
| 豚 | 돼지(テェジ) |
| キリン | 기린(キリン) |
| ゾウ | 코끼리(コキリ) |
| ライオン | 사자(サジャ) |
| トラ | 호랑이(ホランイ) |
| サル | 원숭이(ウォンスンイ) |
| ウサギ | 토끼(トッキ) |
| 鳥 | 새(セ) |
| 鳩 | 비둘기(ピドゥルギ) |
| カラス | 카라스(カラス) |
| ネズミ | 쥐(チィ) |
| イルカ | 돌고래(トㇽコレ) |
| クジラ | 고래(コレ) |
| 狼 | 늑대(ヌㇰテ) |
| モグラ | 두더지(トゥドジ) |
| ワニ | 악어(アゴ) |
| カバ | 하마(ハマ) |
| 鹿 | 사슴(サスㇺ) |
| コアラ | 코알라(コアラ) |
| 蛇 | 뱀(ベㇺ) |
| カエル | 개구리(ケグリ) |
| 熊 | 곰(コㇺ) |
| リス | 다람쥐(タラㇺジィ) |
| たぬき | 너구리(ノグリ) |
| きつね | 여우(ヨウ) |
| ゴリラ | 고릴라(ゴリㇽラ) |
| サイ | 코뿔소(コプㇽソ) |
| ペンギン | 펭귄(ペンギィン) |
| カメ | 거북이(コブギ) |
| コウモリ | 박쥐(パㇰチィ) |
| ハリネズミ | 고슴도치 (コスㇺドチ) |
虫(벌레, 곤충)
| セミ | 매미(メミ) |
| 蝶 | 나비(ナビ) |
| 蛾 | 나방(ナバン) |
| バッタ | 메뚜기(メットゥギ) |
| コオロギ | 귀뚜라미(キットゥラミ) |
| カブトムシ | 장수풍뎅이(ジャンスプンデンイ) |
| クワガタ | 사슴벌레(サスㇺポㇽレ) |
| カマキリ | 사마귀(サマグィ) |
| 蜘蛛 | 거미(コミ) |
| 蚊 | 모기(モギ) |
| 蟻 | 개미(ケミ) |
| かたつむり | 달팽이(タㇽペンイ) |
| トカゲ | 도마뱀(トマベㇺ) |
植物(식물)
| バラ | 장미(チャンミ) |
| チューリップ | 툴립(トㇽリプ) |
| ひまわり | 해바라기(ヘバラギ) |
| アサガオ | 나팔꽃(ナッパㇽコッ) |
| かすみ草 | 안개꽃(アンゲコッ) |
| 水仙 | 수선화(スソナ) |
| ユリ | 백합(ペカプ) |
| サボテン | 선인장(ソンインジャン) |
| 桜 | 벚꽃(ポッコ) |
| 松 | 대나무(テナム) |
| 竹 | 소나무(ソナム) |
| 蓮の花 | 연꽃(ヨンコッ) |
| レンギョウ | 개나리(ケナリ) |
| ムクゲ | 무궁화(ムグンファ) |
職業他(직업)
| 公務員 | 공무원(コンムウォン) |
| 先生 | 선생님(ソンセンニム) |
| 教授 | 교수(キョス) |
| 会社員 | 회사원(フェサウォン) |
| 社長 | 사장(サジャン) |
| 学生 | 학생(ハㇰセン) |
| 大工 | 목수(モㇰス) |
| 会計士 | 회계사(フェゲサ) |
| 弁護士 | 변호사(ピョノサ) |
| 芸能人 | 연예인(ヨネイン) |
| 美容師 | 미용사(ミヨンサ) |
| 通訳士 | 통역사(トンヨㇰサ) |
| 運転手 | 운전사(ウンジョンサ) |
| 野球選手 | 야구선수(ヤグソンス) |
| サッカー選手 | 축구선수(チュックソンス) |
| 歌手 | 가수(カス) |
| 医者 | 의사(ウィサ) |
| 看護婦 | 간호사(カノサ) |
| 画家 | 화가(ファガ) |
| 小説家 | 소설가(ソソㇽガ) |
| 映画監督 | 영화감독(ヨンファカㇺドㇰ) |
| 博士 | 박사(パクサ) |
| デザイナー | 디자이너(ディザイノ) |
| プログラマー | 프로그래머 (プログレモ) |
教科(교과)
| 国語 | 국어(クゴ) |
| 数学 | 수학(スハㇰ) |
| 科学 | 과학(クァハㇰ) |
| 生物 | 생물(センムㇽ) |
| 物理 | 물리(ムㇽリ) |
| 歴史 | 역사(ヨㇰサ) |
| 地理 | 지리(チリ) |
| 経済 | 경제(キョンジェ) |
| 政治 | 정치(ジョンチ) |
| 美術 | 미술(ミスㇽ) |
| 体育 | 체육(チェユㇰ) |
| 英語 | 영어(ヨンオ) |
色(색깔)
| 赤 | 빨강색(パㇽガンセㇰ) |
| 青 | 파랑색(パランセㇰ) |
| 黄色 | 노랑색(ノランセㇰ) |
| 緑 | 녹색(ノㇰセㇰ) |
| 白 | 흰색(ヒンセㇰ) |
| 黒 | 까만색(カマンセㇰ) |
| オレンジ | 오렌지색(オレンジセㇰ) |
| 灰色 | 회색(フェセㇰ) |
| 茶色 | 갈색(カㇽセㇰ) |
| 紫 | 보라색(ポラセㇰ) |
| 金色 | 금색(クㇺセㇰ) |
| 銀色 | 은색(ウンセㇰ) |
| 水色 | 하늘색(ハヌルセク) |
| ピンク色 | 핑크색(ピンクセㇰ) |
趣味など(취미)
| 絵画 | 그림(クリㇺ) ・絵を描くこと→그림그리기(クリㇺクリギ) |
| 旅行 | 여행(ヨヘン) ・旅行すること→여행하는 것(ヨヘンハヌン ゴ) |
| 裁縫 | 재봉(チェボン) |
| 編み物 | 뜨개질(ットゥゲジㇽ) |
| 漫画 | 만화(マナ) ・漫画を読むこと→만화책 보기(マナポギ) |
| 読書 | 독서(ドㇰソ) |
| 写真撮影 | 사진 촬영(サジン チャリョン) |
| 運動 | 운동(ウンドン) |
| 収集 | 수집(スチプ) |
| サイクリング | 사이클링(サイクㇽリン) |
| ゲーム | 게임(ゲイㇺ) |
| 音楽 | 음악(ウマㇰ) ・音楽を聴くこと→음악듣기(ウマㇰトゥッキ) |
| 楽器 | 악기(アッキ) ・楽器を弾くこと→악기 연주(アッキヨンジュ) |
| ダンス | 댄스(デンス) ・ダンスを踊る→춤을 추기(チュムルチュギ) |
| 植物 | 식물 (シンムル) ・植物を育てる→식물 키우기(シンムㇽキウギ) |
| 散歩 | 산책(サンチェㇰ) |
| 登山 | 등산(トゥンサン) |
| 釣り | 낚시(ナクシ) |
| 歌 | 노래(ノレ)・歌を歌うこと→노래부르기(ノレプルギ) |
最後に名詞である漢字語をご紹介します。別の記事に漢字語のまとめがありますのでそちらをご覧下さい。

韓国語の漢字語をたくさん覚えて単語力をつけよう!
韓国語には固有語、漢字語、外来語があり、漢字語はそのうちの60%を占めます。漢字語をたくさん覚えることで、知っている単語が格段に増えます。読み方もほぼ1つなので、読み方を覚えれば他の単語も読めてしまいます。ぜひ頑張ってたくさん覚えましょう。



コメント